
「雨漏りが修理できない。原因が分からない」と業者がギブアップ
何度、頼んでも直して貰えない雨漏りに悩んでいませんか。
家を建てた業者さんでも、雨漏りの原因が見つけられないことは、たくさんあります。
あなたは不思議に思われるかもしれません。
大工さん自身が建てた住宅なのに、なぜ、雨漏りの原因が分からないのか。
そして雨漏りが家の中に入ってくると最悪です。
天井に雨ジミができて、汚くなるんです。
雨漏りが壁を伝うようになると壁紙が急に剥がれてくるようになります。
そして雨戸、ガラスのサッシの四方を雨ジミがにじんで出てきて、ほんと、みすぼらしいこと、この上ないです。
お客様や人を家に招くこともはばかれてくるような気持ちになります。
恥ずかしくて悔しくて、人なんて招けません。
雨漏りは、クセになります。
雨が降るたびに、ジメジメとしてきて、雨の水滴がジトッーと伝ってきて、床を濡らすのです。
床を濡らす水たまりに発狂しそうになります。
ほんとうにイヤになります。
なぜ、工事した大工さんや外壁屋さんは雨漏りを直せないのでしょう。
「お金返せ!」と、言いたくもなりますよ。
怒れてきます!
そして修理と言えば、その場しのぎのコーキングをべちょべちょと屋根や壁やサッシに塗りたくって帰ります。
なのに、また数回、雨が降るとまた、雨漏りの復活。
「直したんじゃなかったのか」と、怒りがこみあげてきます。
そして、修理した大工さんや業者さんに本気の怒りのクレームを伝えていると、「うちでは直せません。他をあたってください」と放り出される始末。
こういう泣くに泣けない雨漏り住宅の不幸の本質は、「原因が分からないので、誰にも修理できない」ということに尽きるのです。
もしもあなたの家でも同じことが起こっているなら、さらにツライ現実が待っています。
このままでは家もマンションも売れない!雨漏りという瑕疵責任
「雨漏りが修理できないので、家を売って引っ越す!」
気持ちは分かりますが、雨漏りしている状態で、建物は売ることはできません。
仲介業者も、手を出せません。
家を売った後に、雨漏りなどの瑕疵が判明した場合、瑕疵担保責任を問われることになるのです。
「修理もできない、売ることもできない」
家が雨漏りになったら、雨漏りから逃げる事ができないのです。
それが、雨漏りのする住宅やマンションを持つ方の苦しみの本質です。
苦しいですよ。
本当に苦しいです。高額なお金をかけて建てた家やマンションに雨漏りが発生しただけで、呪いのようにあなた自身を蝕んでいくのです。
家族に対しても苦しいのです。
「なぜ、雨漏りをする家を建てるような建設会社と契約したのか?」と、奥様からやり場のない叱責を頂くこともあるでしょう。
「家にお友達を呼びたくない」と、お子さんも天井や壁に出来た雨シミを恨めしく思う事でしょう。
何より、湿気で家じゅうが異臭に包まれたり、カビの胞子などでご家族の健康状態までも害してしまうかもしれません。
雨漏りのために、家族が不幸になるなんて、許すことができますか?
絶対に、雨漏りから脱出していただきたいのです!
100%雨漏りの原因を見つけます!雨漏り診断サービス
雨漏りの原因を100%、見つけることができるのが、志村建装の「雨漏り診断サービス」です。
雨漏りのことは、監督さんや大工さんに相談してもプロではありませんので、分からないでしょう。
雨漏りのプロだから、100%の原因究明ができるのです。
志村建装では、雨漏りのプロである、「雨漏り診断士」の有資格者が多数。
屋根、外壁のプロ職人たちが、さらに技術と知見を高めて得た資格が「雨漏り診断士」なのです。
そのノウハウの一例をご紹介しましょう。
赤外線で、見えない劣化をあぶり出す雨漏り診断の技
雨漏りの原因究明は簡単なことではありません。
思いがけない雨水の浸水経路を見落とさず、一滴も漏らさない調査が必要です。
さまざまな検査項目を駆使して、この一滴も漏らさない調査を積み上げていくのがプロです。
その一端のご紹介として、赤外線劣化診断をご紹介します。
一般建築よりも基準の高度な公共の建物の「特定建築物定期調査」にも使われる手法です。

職人の経験と勘プラス科学の目。だから診断にブレがない。
雨漏りの原因が、見る人によって違うということがよくあります。
設計士さんは、屋根ではないか、と言った。
大工さんは、サッシの水切りではないか、と言った。
塗装屋さんは、コーキングの劣化からではないか、と言った。
というように見る人、聞く人によって、経験と勘でいろいろいうわけです。
失礼ながら建築の素人のあなたが、こういった経験と勘を持つ職人さんたちに意見するなんて、できないと思います。
そして原因の見当違い、修理の見当違いが起こって、余分なお金を払う事となり、結局、雨漏りが直らないという悪循環が起こるのです。
こんな間違いばかりですよ。お金を払って、目も当てられません。
それを起こさせないために、科学の目で必ず、原因を究明しなくてはなりません。
100%、原因を見つけるプロが雨漏り診断士の仕事。その道具が、赤外線劣化調査です。
公共建築物の経年劣化診断にも使われる信頼性
外壁診断では、「一般社団法人 日本赤外線劣化診断技術普及協会(JAIRA)」認定のJAIRA赤外線サーモグラファー認定を修了しております。
こうした確かな技術の裏付けで、特に公共性の高い建物に義務付けられる特定建築物定期調査などの請負を可能にしております。
長年、悩んできた雨漏りを確実に100%原因究明する技術。
その一端を公開しました。
その他、雨漏り診断のノウハウは企業秘密がてんこ盛りです。
こちらは、当社にご相談いただいた時に、最適な雨漏り診断の方法としてご提示いたします。
ビル、工場、マンションオーナー、そして住宅主のあなたのお役に立ちます!
100%雨漏りの原因を究明する、志村建装の「雨漏り診断サービス」は、あらゆる雨漏り物件をお持ちのオーナー様に役立ちます。
一戸建てをお持ちで雨漏りに悩まされている家主さま
アパート、マンションの雨漏りのために部屋貸しできない部屋があるオーナー様
工場、オフィス、倉庫の雨漏りで仕事上のロスが大きくなってしまう社長様
公共建築を預かる役所署員様
100%原因を見つけて完璧な雨漏り修理を成功させたいなら、志村建装の「雨漏り診断サービス」にご依頼下さい。
雨漏り診断サービスへの無料見積のご依頼はこちら
見積もりは無料。以下に必要事項をご記入の上、送信ボタンを押して下さい。
またお急ぎの方はフリーダイヤルにて直接お電話下さい。

屋根と壁の志村建装ホームページへようこそ
屋根や外壁のことは何でもご相談ください。
雨漏りで建物を傷めてしまうことがないように、一級塗装技能士、一級防水技能士、雨漏り診断士など資格を持つ専門家がお客様へ最善のアドバイスをさせていただきます。
当社は創業60年以上、地域密着の営業をしております。しつこい営業、居座り営業など絶対いたしません。
お気軽にご相談ください。

有限会社志村建装
代表取締役 志村徳彦(しむら なるひこ)
瓦 屋根 防水なら志村建装
雨漏りさせない屋根の知識と知恵
瓦 屋根 防水 外壁の工事をさらに詳しく
志村建装について
志村建装スタッフ
知ってお得な屋根工事
各種相談 診断 見積について
記事は見つかりませんでした。